こんにちは。
歯医者のはなし。
一年前かな、友達に紹介された歯医者さんに行ってみました。
私は実は、歯の治療にまつわるトラウマがあり、
歯医者さんをかなり遠巻きにして生活しています。
風邪ひいたら、何日か寝てたら直るけど
虫歯は一か月寝てても直らない。
どうも調子が悪いので友達に聞いてみたところ
彼女はとっても満足している、信頼できるお医者さん、ということで
去年、7月でしたが、予約を取っていってみました。
この歯医者さん、患者さんが
歯をきちんと手入れできるということを大切にしていて、
歯の磨き方の予約を3回も入れさせられました。
基本的にはとってもいいと思います。
が、磨き方のレッスンのスタッフの方が
レッスン中口内に溜まった水分を吸い取ってくれないのね。
詳しくは書きませんが、私はこの1時間での経験で
3日ぐらい気持ち悪かった。
ので、残りの2回の予約をキャンセルしました。
本来、歯が痛いので歯医者さんに予約入れたんだったんだよね。
レセプションの方に、この先はどういう感じに進むんですか
と聞いたら、はい、ドクターに聞いてこちらから電話します。
とのこと。
それ以来、なしのつぶて。
そうこうする内、11月になり、
街の様子がおかしくなってきたので
とりあえずはほっておきました。
え、ほっといていいの?
いいわけありません。
やっと1か月前、意を決して歯医者さんに電話し
予約を取った私でした。
さて、当日。
歯医者さん相手に、何が気に入らなかったか、
なぜその後来なかったか、
「事務的」に報告しました。
私は「事務的」なつもりが、
相手が一生懸命いいわけしてくるんだな。
いえ、誰が悪いとか、そういう話をしているんじゃなくて
ただ事実をおつたえしているだけです。
と何度いったことか。
しまいには、僕はこの後休暇にでるので、
あなたのその歯は早く治療したほうがいいので
僕の同僚(2人か3人の歯医者さんが入っている歯科クリニックです)
に治療してもらった方が絶対良い、
と他に振られてしまいました。
で、今日、その同僚の若い歯医者さんに
一回目の治療をしていただきました。
まあ、まず麻酔からなんですが、
チクリともしない。
麻酔を注射している間、
口内を見る丸い小さい鏡(特別な名前があると思いますが)
で唇のあたりをゆらゆらとなでているので、
意識がそちらに向き、まるで注射を感じない。
注射終わった後、こんなに上手に麻酔の注射したドクター
いませんでした、と褒めちゃった。
その後2時間ぐらい治療にかかったかな。
若いお医者さんだと、新しいテクニックを取り入れているのか
2時間、それほど苦にならず、無事終了。
まだ麻酔がきいていて唇が辛子明太子になったような感じ。
このあとまだ3回予約が入ってます。
なんだか、結構たくさん治療するところがあるみたい。
カラダで一番固い、といわれている歯がもろくなってるって
やっぱりメンタルから来ているのかな。
いまの時期、いろいろ浮彫になってくるけど、
私はトレーニング時期だと思ってます。
古いものを手放して、しっかり自分の中心と結びついて
この後にくる光の時代に備えよう!
ちなみに歯と経絡も関連性あります。
少し時間取って、深読みしてみようかな。
ステキな一日をお過ごしください。
ドイツより。